|
検索結果:144 件中 131 件から 140 件まで |

|
 |
入荷:2017/08/19 AABD-115209
【楽蔵裂】西川永良作・本加賀友禅色留袖着物
[着物][リサイクル品][正装-礼装] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
151.5 cm 4.00 尺 |
64.5 cm 1.70 尺 |
46.5 cm 1.23 尺 |
30.5 cm 0.81 尺 |
25.5 cm 0.67 尺 |
|
|
 |
40代 〜 50代 |
 |
故毎田仁郎氏に師事し風景画を得意とする加賀友禅作家・西川永良氏作の色留袖です。
しなやかな手触りで確りと打ち込まれた重め一越の生地を上品なくすんだ黄緑に地染めし、上前裾の濃いめ地色濃淡斜め暈しの上に太宰府天満宮の景色柄を納戸色やモスグリーン・紅色などに紫苑色を加えた本加賀糸目友禅で丁寧に重ね染めした、加賀友禅作家・西川永良氏作の品。
八掛けは表色無地にオクミ裏に柄を描き、胴裏は正絹が付いた手縫い仕立てです。丁寧なぐし縫いが付いています。
【紋】 書き紋一つ:抱き茗荷
【コーディネート】
鬼壁錦や唐織りなどの古典文様の袋帯がお勧めです。
ご祝儀や改まった席に最適です。
紋の入っている色留袖は、比翼の付いていない状態ですと訪問着の格式でご着用いただけます。色留袖の格式としてご着用いただくには、白の重ね衿を付けることをお勧め致します。
緑系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※裄丈はあと6センチ、袖丈はあと4.5センチお出しすることができます。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。 |
 |
弊社の商品状態について
A (中古上級品)
加賀友禅の証紙付き≪加賀友禅登録番号:AA1709932≫
仕付けあり
|
 |
新品状態での価格(参考):900,000 円
5% OFF
88,000 円(税込) => 83,600 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/19 AABD-115167
【楽蔵裂】千總謹製・京友禅色留袖着物
[着物][リサイクル品][正装-礼装] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
160.5 cm 4.24 尺 |
66.5 cm 1.76 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
30.5 cm 0.81 尺 |
24.5 cm 0.65 尺 |
|
|
 |
50代 〜 60代 |
 |
皇室御用達の京の老舗「千總」謹製の上品な本ロウケツ染めの色留袖です。
スベリの良い手触りで細糸で確りと打ち込まれた良質な重め無地意匠の生地を上品なくすんだ裏葉色に地染めし、上前からの雲取りに欄干や流水に屋形舟などの柄をモスグリーンや銀ネズ・香色などの糸目友禅に本金彩友禅と少しの金糸刺繍を加え丁寧に重ね染めした、千總謹製の品。下前衿先に落款があります。
八掛けは表色無地に両オクミ裏に柄を置き、胴裏は上質な品が付いた手縫い仕立てです。
【紋】 書き紋一つ:庵木瓜
【コーディネート】
本金箔や唐織りなどの古典慶長文様の袋帯がお勧めです。
ご祝儀や改まった席に最適です。
紋の入っている色留袖は、比翼の付いていない状態ですと訪問着の格式でご着用いただけます。色留袖の格式としてご着用いただくには、白の重ね衿を付けることをお勧め致します。
緑系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※裄丈はあと2.5センチお出しすることができます。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。 |
 |
弊社の商品状態について
A (中古上級品)
仕付けあり
|
 |
新品状態での価格(参考):800,000 円
5% OFF
176,000 円(税込) => 167,200 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/19 AABD-115099
【楽蔵裂】千總謹製・本ロウケツ染め色留袖着物、テーブルクロス付き
[着物][リサイクル品][正装-礼装] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
154.5 cm 4.08 尺 |
65 cm 1.72 尺 |
48.5 cm 1.28 尺 |
29.5 cm 0.78 尺 |
24 cm 0.63 尺 |
|
|
 |
50代 〜 60代 |
 |
皇室御用達の京の老舗「千總」謹製の上品な本ロウケツ染めの色留袖です。
スベリの良い手触りの細糸で確りと打ち込まれた重め無地意匠の生地を上品な赤みの白茶に地染めし、上前からの遠山に木立の柄を生成りや砥粉(とのこ)色、藤ネズなどを加えた本ロウケツ染めの上に本金彩友禅と金糸刺繍を加え丁寧に重ね染めした、千總謹製の品。下前衿先に「千總」の落款があります。
八掛けは表色無地にオクミ裏から裾に丁寧に柄を描き、胴裏は上質な品が付いた手縫い仕立てです。正絹羽二重白の比翼が付き、丁寧なぐし縫いが付いています。衿裏にはホックも糸も付いていません。
千總謹製の高麗組みで織り上げた卓布(ミニテーブルクロス)が付いています。(51cm×33cm)
【紋】 書き紋三つ:五三の桐
【コーディネート】
本金箔や唐織などの古典文様などの袋帯がお勧めです。
ご祝儀や改まった席に最適です。
茶系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※裄丈はあと5センチ、袖丈はあと2センチお出しすることができます。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。 |
 |
弊社の商品状態について
B+ (中古美品)
|
 |
新品状態での価格(参考):800,000 円
5% OFF
220,000 円(税込) => 209,000 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/19 AABE-115072
【楽蔵裂】東藤岳作・本加賀友禅黒留袖着物
[着物][リサイクル品][正装-礼装] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
152 cm 4.01 尺 |
65 cm 1.72 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
30 cm 0.79 尺 |
25 cm 0.66 尺 |
|
|
 |
20代 〜 50代 |
 |
加賀友禅の巨匠・故成竹登茂男氏に師事した加賀友禅伝統工芸士・東藤岳氏作の若松柄の黒留袖着物です。
しなやかな手触りで確りと打ち込まれた良質な重め古代縮緬の生地を黒に地染めし、上前からの若松に蔦の絡まる柄を丹色や黄緑濃淡に生成りとピーコックブルーなどを加えた本加賀糸目友禅で丁寧に重ね染めした、加賀友禅伝統工芸士・東藤岳氏作の品。下前オクミに落款があります。
八掛けは表色無地に両オクミ裏に柄を描き、胴裏は上質な品が付いた手縫い仕立てです。ポリエステル一越白の比翼が付き、丁寧なぐし縫いが施されています。
【紋】 書き紋五つ:左三階松
【コーディネート】
鬼壁錦や唐織り・泥金箔などの古典文様の袋帯がお勧めです。
ご祝儀や改まった席に最適です。
【その他】
※比翼地はポリエステルですが、着物の表地・裏地共に正絹です。
※裄丈はあと4センチお出しすることができます。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。 |
 |
弊社の商品状態について
B (中古美品)
|
 |
新品状態での価格(参考):800,000 円
5% OFF
132,000 円(税込) => 125,400 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/19 AIAX-119034
【楽蔵裂】男百二十山亀甲絣本場茶泥鹿児島大島紬着物、羽織付き
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
140.5 cm 3.71 尺 |
68 cm 1.80 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
31 cm 0.82 尺 |
24.5 cm 0.65 尺 |
|
|
 |
指定なし |
 |
本場茶泥鹿児島大島紬・細かい柄の百二十山亀甲絣の羽織付き着物です。羽裏には虎と龍の柄が描かれています。
スベリの良い手触りで細糸で確りと打ち込まれた本場茶泥大島の地織りに、小さな百二十山亀甲を生成りで丁寧に重ね織りした品。
正絹こげ茶の通し裏が付いた手縫い仕立てです。
羽織丈は83センチで、羽裏は正絹の品が付いています。
【コーディネート】
ご家庭のくつろぎ、外出などに向きます。
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※男物着物の寸法は、身長から約30センチ引いた丈が目安になります。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。 |
 |
弊社の商品状態について
A (中古上級品)
本場大島紬証書付き 仕付けあり
|
 |
新品状態での価格(参考):500,000 円
5% OFF
77,000 円(税込) => 73,150 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/19 AIAX-115222
【楽蔵裂】男手紡糸真綿結城紬着物、羽織付き
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
142 cm 3.75 尺 |
69.5 cm 1.83 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
30 cm 0.79 尺 |
27.5 cm 0.73 尺 |
|
|
 |
指定なし |
 |
張りのある手触りで確りと打ち込まれ縦横に良質な真綿フシ糸を織り込んだこげ茶に青ネズを加えた杢結城紬無地で織り上げた、龍田屋謹製の品。
裏地は木綿くすんだ鉄納戸色の通し裏が付いています。
羽織丈は91センチで、羽裏は正絹が付いています。
【コーディネート】
ご家庭のくつろぎ、外出などに向きます。
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※男物着物の寸法は、身長から約30センチ引いた丈が目安になります。
※着物の前幅が広めで、着物・羽織の裄丈はあと5センチお出しすることができます。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。
|
 |
弊社の商品状態について
A (中古上級品)
証紙付き(茨城県結城郡織物協同組合) 仕付けあり
羽織・A 仕付けあり
|
 |
新品状態での価格(参考):700,000 円
5% OFF
88,000 円(税込) => 83,600 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/19 AIAW-115110
【楽蔵裂】一竹工房謹製・男色無地着物、お召羽織・襦袢付き
[着物][リサイクル品][外出着-正装] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
152.5 cm 4.03 尺 |
74 cm 1.95 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
29.5 cm 0.78 尺 |
26.5 cm 0.70 尺 |
|
|
 |
30代 〜 |
 |
独自の技法で辻ヶ花の再現に成功した染織工芸家・故久保田一竹氏の一竹工房謹製の品です。
スベリの良い手触りで細糸で確りと打ち込まれ光沢のある重め緞子に小花を金通しで重ねた生地をお洒落な深みのある黄緑色無地で染め上げた、一竹工房謹製の逸品。下前オクミに落款があります。
八掛けは正絹モスグリーン無地で正絹胴裏が付いています。
羽織丈は100センチで、張りのある手触りで細糸で確りと打ち込まれたお洒落なくすんだ千歳緑のお召無地で織り上げた品。羽裏は正絹が付いています。
長襦袢丈は148センチで、スベリの良い手触りで細糸で確りと打ち込まれた重め精華縮緬の生地を銀ネズ濃淡横段暈しに地染めし、小さな鹿の子の柄を白ネズで丁寧に重ね染めした品。
腰から下の後幅一杯に正絹居敷き当てが付いた袖無双の単衣仕立て、黄緑無地のお洒落な正絹半衿が付いています。
【コーディネート】
※フォーマルやお洒落着に最適な品です。
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※男物着物の寸法は、身長から約30センチ引いた丈が目安になります。
※着物・羽織の裄丈はあと1センチお出しすることができます。長襦袢は現在の丈以上お出しすることができません。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。
|
 |
弊社の商品状態について
A (中古上級品)
仕付けあり
羽織・A 仕付けあり
長襦袢・A 仕付けあり
|
 |
新品状態での価格(参考):1,500,000 円
5% OFF
550,000 円(税込) => 522,500 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/07/31 AAAZ-115335
【楽蔵裂】七代目 吉澤与市作・小紋着物
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
168 cm 4.44 尺 |
68 cm 1.80 尺 |
53 cm 1.40 尺 |
29 cm 0.77 尺 |
23 cm 0.61 尺 |
|
|
 |
50代 〜 60代 |
 |
人気のある十日町の伝統工芸作家・七代目 吉澤与市氏作のお洒落な小紋着物の逸品です。
ザックリとした手触りで横糸にフシ糸を織り込んだ赤城生紬の生地をくすんだ二藍に地染めし、縦縞取り抽象柄を金茶や地色濃淡の鹿の子や板締め絞りなどでお洒落に仕上げた、七代目 吉澤与市氏作の品。
八掛けは正絹赤みのコーヒーブラウン無地がつき、胴裏は上質な品が付いた手縫いです。
【コーディネート】
染め帯や真綿紬などの洒落袋や名古屋帯がお勧めです。
街着やお稽古着などに最適です。
紫系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※裄丈はあと3センチお出しすることができます。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。
|
 |
弊社の商品状態について
A (中古上級品)
証紙付き
|
 |
新品状態での価格(参考):450,000 円
5% OFF
110,000 円(税込) => 104,500 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/07/31 AAAY-115334
【楽蔵裂】重要無形文化財指定本場結城紬着物
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
166 cm 4.38 尺 |
68 cm 1.80 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
30.5 cm 0.81 尺 |
25 cm 0.66 尺 |
|
|
 |
50代 〜 60代 |
 |
自然乾燥杵打ちでやわらかな風合いに仕上がった縞屋謹製・本場結城紬の逸品です。
張りのある手触りで確りと打ち込まれ縦横に良質な手紡糸真綿フシ糸を織り込んだ銀ネズ濃淡暈しの本場結城紬地織りに、丸取り抽象柄を墨黒や金茶濃淡などの百山亀甲飛び柄で丁寧に重ね織りした、縞屋謹製の品。
八掛けは正絹藤ネズ暈しがつき、胴裏は上質な品が付いた手縫いです。衿裏にはくるみホックが付いています。
** 本場結城紬は1956年に国の重要無形文化財に指定、2010年にユネスコ無形文化遺産リストに登録されました **
【コーディネート】
つづれ織りやスクイ織りなどの洒落袋や名古屋帯がお勧めです。
街着やお稽古着などに最適です。
灰系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※裄丈はこれ以上お出しすることができません。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。
|
 |
弊社の商品状態について
A (中古上級品)
仕付けあり 本場結城紬の証紙付き(平成17年6月以降使用されている新証紙)
|
 |
新品状態での価格(参考):1,200,000 円
5% OFF
385,000 円(税込) => 365,750 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/07/31 AAAY-115333
【楽蔵裂】奥順謹製 重要無形文化財指定本場結城紬着物
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
162 cm 4.28 尺 |
66.5 cm 1.76 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
29.5 cm 0.78 尺 |
24 cm 0.63 尺 |
|
|
 |
40代 〜 50代 |
 |
自然乾燥杵打ちでやわらかな風合いに仕上がった奥順謹製・本場結城紬の逸品です。
張りのある手触りで確りと打ち込まれ縦横に良質な真綿フシ糸を織り込んだこげ茶本場結城紬地織りに、蝶の柄をピーコックグリーンや茜色などの百山亀甲飛び柄で丁寧に重ね織りした、奥順謹製の品。
八掛けは正絹明るい金茶無地がつき、胴裏は上質な品が付いた手縫いです。
** 本場結城紬は1956年に国の重要無形文化財に指定、2010年にユネスコ無形文化遺産リストに登録されました **
【コーディネート】
スクイ織りやつづれ・染め帯などの洒落袋や名古屋帯がお勧めです。
街着やお稽古着などに最適です。
茶系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※裄丈はあと2センチお出しすることができます。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。
|
 |
弊社の商品状態について
A (中古上級品)
仕付けあり 本場結城紬の証紙付き(平成17年6月まで使用されていた証紙)
|
 |
新品状態での価格(参考):1,200,000 円
5% OFF
385,000 円(税込) => 365,750 円(税込) |
|
検索結果:144 件中 131 件から 140 件まで |

|
|