|
検索結果:144 件中 91 件から 100 件まで |

|
 |
入荷:2017/08/26 AAAY-117100
【楽蔵裂】藤絹織物謹製「都喜ヱ門」本場大島紬着物【旅情清音】
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
155.5 cm 4.11 尺 |
63.5 cm 1.68 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
28.5 cm 0.75 尺 |
25 cm 0.66 尺 |
|
|
 |
20代 〜 40代 |
 |
都喜ヱ門ブランドの中でも金ラベルの付いたランクの高いお品物です。
張りのある手触りで細糸で確りと打ち込まれた本場黒泥大島紬の地織りに、景色の柄を銀ネズや濃色などの九マルキ縦横絣で丁寧に重ね織りした、藤絹織物謹製「都喜ヱ門」の逸品。
八掛けは正絹紅色綾織り無地紬の品が付き、胴裏は良質な正絹の品が付いた手縫い仕立てです。
【コーディネート】
スクイ織りやつづれ織り、染め帯などの洒落帯がお勧めです。
お洒落な街着やお稽古着などに向きます。
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。 |
 |
弊社の商品状態について
B (中古美品)
都喜ヱ門の証紙付き
|
 |
新品状態での価格(参考):700,000 円
5% OFF
77,000 円(税込) => 73,150 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/26 AAAY-117099
【楽蔵裂】藤絹織物謹製「都喜ヱ門」本場大島紬着物【閑寂】
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
161 cm 4.25 尺 |
66.5 cm 1.76 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
30.5 cm 0.81 尺 |
24.5 cm 0.65 尺 |
|
|
 |
40代 〜 60代 |
 |
張りのある手触りで細糸で確りと打ち込まれた生成りに銀ネズの細縞を重ねた本場大島紬の地織りに、景色の柄を鈍色や青緑濃淡に少しの退紅色と香色などの横糸絣を縦縞に重ねた縦横絣で丁寧に重ね織りした、藤絹織物謹製・都喜ヱ門の逸品。
八掛けは正絹くすんだ弁柄色無地が付き、胴裏は良質な正絹の品が付いた手縫い仕立てです。衿裏にはくるみホックが付いています。
【コーディネート】
スクイ織り、つづれ織などの洒落帯がお勧めです。
お洒落な街着やお稽古着などに向きます。
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。 |
 |
弊社の商品状態について
B (中古美品)
都喜ヱ門の証紙付き
|
 |
新品状態での価格(参考):600,000 円
5% OFF
99,000 円(税込) => 94,050 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/26 AAAY-117067
【楽蔵裂】本場泥染め薩摩結城紬着物
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
164 cm 4.33 尺 |
68 cm 1.80 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
30.5 cm 0.81 尺 |
24.5 cm 0.65 尺 |
|
|
 |
50代 〜 70代 |
 |
スベリの良い手触りの細糸で確りと打ち込まれ、本場薩摩結城紬独特の小さなフシ糸を織り込んだ黒泥の地織りに、お洒落な草履の柄を銀ネズとこげ茶の九マルキ縦横絣で丁寧に織られた生産数の少ない逸品。
八掛けは黒に近いこげ茶無地が付き、胴裏が正絹が付いた手縫い仕立てです。
【コーディネート】
スクイ織りやつづれ織などのお洒落帯がお勧めです。
お洒落な街着やお稽古着などに向きます。
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。 |
 |
弊社の商品状態について
B (中古美品)
本場奄美大島紬協同組合の証書付き(協会を通しての販売の為)
|
 |
新品状態での価格(参考):600,000 円
5% OFF
99,000 円(税込) => 94,050 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/26 AAAY-117029
【楽蔵裂】本場琉球草木染久米島紬着物
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
152 cm 4.01 尺 |
68 cm 1.80 尺 |
50 cm 1.32 尺 |
30 cm 0.79 尺 |
24.5 cm 0.65 尺 |
|
|
 |
40代 〜 60代 |
 |
久米島紬は年々生産単数が減っている手に入りにくい貴重な品で、証紙付きの品です。
張りのある手触りで横糸に真綿糸を織り込んだ茶泥本場久米島紬の地織りに、琉球絣の柄を金茶濃淡に生成りを加えた草木染の縦横絣で丁寧に織り上げたおしゃれな逸品。
八掛けは正絹金茶無地が付き、胴裏は上質な品が付いた手縫い仕立てです。
【コーディネート】
琉球花織や紅型などの帯がお勧めです。
お洒落な街着やお稽古着に最適です。
茶系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。 |
 |
弊社の商品状態について
B (中古美品)
本場久米島紬の証紙付き
|
 |
新品状態での価格(参考):700,000 円
5% OFF
143,000 円(税込) => 135,850 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/26 AAAY-117008
【楽蔵裂】泥染め本場奄美大島紬着物
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
154 cm 4.07 尺 |
63 cm 1.66 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
31.5 cm 0.83 尺 |
26 cm 0.69 尺 |
|
|
 |
40代 〜 70代 |
 |
スベリの良い手触りの本場奄美泥茶大島紬の地織りに、流水取りに折り鶴と唐子の柄を生成りの小さな九マルキの縦横絣で丁寧に織り上げた品。
仕立ては手縫いで、八掛けは正絹黒無地が付き胴裏は上質な品が付いています。
【コーディネート】
真綿紬や箔の無い洒落帯がお勧めです。
お洒落な街着やお稽古着に最適です。
茶系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。 |
 |
弊社の商品状態について
B+ (中古美品)
本場奄美泥染め大島紬の手織り証紙付き
|
 |
新品状態での価格(参考):700,000 円
5% OFF
88,000 円(税込) => 83,600 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/26 AAAY-115325
【楽蔵裂】重要無形文化財百山亀甲総柄本場結城紬着物
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
169.5 cm 4.47 尺 |
69 cm 1.82 尺 |
49.5 cm 1.31 尺 |
30.5 cm 0.81 尺 |
24.5 cm 0.65 尺 |
|
|
 |
50代 〜 60代 |
 |
手引きの袋真綿を使用し、手打ち杵打ちでやわらかな風合いに仕上がった、井上商事謹製・本場結城紬の良品です。
張りのある手触りで確りと打ち込まれ縦横に良質な手引き真綿フシ糸を織り込んだ濃いめオリーブグリーン本場結城紬地織りに、京百景の金閣寺の柄を桑染色の百山亀甲総柄の縦横絣で丁寧に重ね織りした、井上商事謹製の逸品。
八掛けは正絹濃いめ梅ネズ無地がつき、胴裏は上質な品が付いた手縫いです。衿裏にはくるみホックが付いています。
** 本場結城紬は1956年に国の重要無形文化財に指定、2010年にユネスコ無形文化遺産リストに登録されました **
【コーディネート】
つづれ織りやスクイ織り・櫛織りなどの洒落袋帯がお勧めです。
街着やお稽古着などに最適です。
緑系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※裄丈は現在の丈以上お出しする事ができません。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。
|
 |
弊社の商品状態について
A (中古上級品)
仕付けあり 本場結城紬の証書付き(平成17年6月まで使用されていた証紙)
|
 |
新品状態での価格(参考):1,500,000 円
5% OFF
264,000 円(税込) => 250,800 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/26 AAAY-115314
【楽蔵裂】重要無形文化財百二十山亀甲飛び柄本場結城紬着物
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
156 cm 4.12 尺 |
66 cm 1.74 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
29.5 cm 0.78 尺 |
23.5 cm 0.62 尺 |
|
|
 |
30代 〜 40代 |
 |
丁寧な手熨し湯通しが行き届きやわらかな風合いに仕上がった、重要無形文化財指定・本場結城紬の逸品です。
張りのある手触りで確りと打ち込まれ縦横に良質な手紡糸真綿フシ糸を織り込んだ藍色本場結城紬地織りに、柴垣に花柄を青ネズやエンジ色・くすんだ黄緑色などの百二十山亀甲飛び柄で丁寧に重ね織りした品。
八掛けは正絹茜色無地が付き、胴裏は上質な品が付いた手縫いです。
** 本場結城紬は1956年に国の重要無形文化財に指定、2010年にユネスコ無形文化遺産リストに登録されました **
【コーディネート】
スクイ織り・櫛織り・染めなどの洒落帯がお勧めです。
街着やお稽古着などに最適です。
青系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※裄丈はあと4センチお出しすることができます。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。
|
 |
弊社の商品状態について
A (中古上級品)
仕付けあり 本場結城紬の証紙付き(平成17年6月まで使用されていた証紙)
|
 |
新品状態での価格(参考):1,500,000 円
5% OFF
132,000 円(税込) => 125,400 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/26 AAAY-115302
【楽蔵裂】奥順謹製 重要無形文化財八十山亀甲総柄本場結城紬着物
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
160 cm 4.22 尺 |
66.5 cm 1.76 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
30 cm 0.79 尺 |
23.5 cm 0.62 尺 |
|
|
 |
30代 〜 50代 |
 |
張りのある手触りで確りと打ち込まれ縦横に良質な手紡糸真綿フシ糸を織り込んだ藍本場結城紬地織りに、流水に花柄を青ネズや茜色の八十山亀甲の総柄で丁寧に重ね織りした、奥順謹製の品。
八掛けは正絹丹色無地がつき、胴裏は上質な品が付いた手縫いです。
** 本場結城紬は1956年に国の重要無形文化財に指定、2010年にユネスコ無形文化遺産リストに登録されました **
【コーディネート】
つづれ織やスクイ織り、櫛織りなどの洒落袋帯や染め帯などの名古屋帯がお勧めです。
街着やお稽古着などに最適です。
青系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※裄丈はあと3.5センチお出しすることができます。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。
|
 |
弊社の商品状態について
A- (中古上級品)
仕付けあり 本場結城紬の証紙付き(平成17年6月まで使用されていた証紙) ※胴裏に少しのホック跡があります。
|
 |
新品状態での価格(参考):1,200,000 円
5% OFF
132,000 円(税込) => 125,400 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/26 AAAY-115281
【楽蔵裂】七代目都喜ヱ門作・本場茶泥大島紬着物
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
157 cm 4.14 尺 |
66.5 cm 1.76 尺 |
47.5 cm 1.25 尺 |
32.5 cm 0.86 尺 |
28.5 cm 0.75 尺 |
|
|
 |
50代 〜 |
 |
張りのある手触りで細糸で確りと打ち込まれたこげ茶本場大島紬地織りに、キレドリ亀甲繋ぎや桧垣などの柄を白茶濃淡九マルキ縦横絣で丁寧に重ね織りした、藤絹織物創作の七代目 都喜ヱ門作の逸品。
八掛けは正絹琥珀色無地がつき、胴裏は上質な品が付いた手縫いです。
【コーディネート】
スクイ織りやつづれ帯・染め帯などの洒落袋や名古屋帯がお勧めです。
街着やお稽古着などに最適です。
茶系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※裄丈はあと1.5センチ、袖丈はあと1.5センチお出しすることができます。
※身幅が広めですのでご注意ください。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。
|
 |
弊社の商品状態について
B- (中古美品)
藤絹織物・七代目都喜ヱ門創作品の証紙付き ※衿裏にホック跡があります。
|
 |
新品状態での価格(参考):700,000 円
5% OFF
88,000 円(税込) => 83,600 円(税込) |
|
 |

|
 |
入荷:2017/08/26 AAAY-115267
【楽蔵裂】本場琉球草木染久米島紬着物
[着物][リサイクル品][普段着-外出着] |
 |
身丈(背) |
裄丈 |
袖丈 |
後幅 |
前幅 |
157 cm 4.14 尺 |
69 cm 1.82 尺 |
49 cm 1.29 尺 |
30.5 cm 0.81 尺 |
28.5 cm 0.75 尺 |
|
|
 |
50代 〜 60代 |
 |
久米島紬は年々生産単数が減っている手に入りにくい貴重な品です。
張りのある手触りで確りと打ち込まれ横糸に上質な真綿フシ糸を織り込んだくすんだ桑染色草木琉球久米島紬地織りに、縦縞の柄を琥珀色や油色・こげ茶などで丁寧に重ね織りした品。衿裏にはくるみホックが付いています。
八掛けはこげ茶無地がつき、胴裏は上質な品が付いた手縫いです。
【コーディネート】
琉球花織・紅型・スクイ織りなどのお洒落な袋帯や名古屋帯がお勧めです。
街着やお稽古着などに最適です。
茶系
【その他】
※表地、裏地ともに正絹です。
※裄丈はあと3センチお出しすることができます。
※身幅が広めですのでご注意下さい。
※【楽蔵裂】をお買い上げいただいたお客様に、その商品の商品説明と写真を載せた小冊子を作成しております。ご希望される方はメッセージ欄にてお知らせ下さい。
●楽蔵裂とは・・・
かないや商品の中でも厳選された高級リサイクル着物を取り扱った商品の名称です。 |
 |
弊社の商品状態について
A (中古上級品)
久米島紬の織り証紙付き 仕付けあり
|
 |
新品状態での価格(参考):600,000 円
5% OFF
220,000 円(税込) => 209,000 円(税込) |
|
検索結果:144 件中 91 件から 100 件まで |

|
|