表紙絵     

お着物のコーディネイトは慣れないと難しいものですね。
そこで着物コーディネイターが、インターネットに紹介されている着物と帯に
小物までをトータルに合わせてご提案いたしました。
それぞれの特徴や自慢できるポイントなどの説明を入れ、着姿が想像出来るようにしました。


・売り切れの節はご容赦のほどお願いいたします。
・商品のご注文は、
かないやショッピングページよりお願いいたします。


 コーディネイト希望者募集中! 
(但し、当店ショッピングサイトにて\52,500以上のお着物をお買い上げの方に限ります)
当店のショッピングサイトでお気に入ったお着物を見つけても、ご希望のシーンにふさわしい帯や小物はどういったものなのかなど、細かな疑問をお持ちの方も多いとか思います。
そのような疑問にお答えして当ページで紹介し、皆様のコーディネイトの参考にさせていただける方を募集しています。
・お客様のお名前(掲載時には匿名とさせていただきます)
・お客様の身長と年代
・ご注文されたお着物の商品番号
・そのお着物を着て行く時期とシーン
以上を明記の上、かないやメールフォームへご連絡ください。
《ご注意》
お客様とのやり取りを行った上での反映となります。ご案内は一週間後になります。



バナーお勧めコーディネイト

一つ上の普段着
(11月02日更新)

===> 上質な紬でも改まった礼装の場所には向きません。

題 紬着物  

〜 渋い色目の着物と

映える袋帯を合わせました 〜


【組み合わせ】
琉球紬の趣きある着物に、少し華やかな色目の帯で着姿を華やかにしました。

【シーン】
少し改まったお出かけから街着までに向きます。


※肩裄の縫い代は十分にあり、内上げの縫込みも10センチ以上あります。
※紬の名古屋帯を締めると普段にも向きます。
紬着物 ※クリックすると拡大写真が見れます。
※色の具合はショッピングページを
ご参照ください。

《 ご注文と商品の詳細は番号をクリックしてください 》
紬着物(AKG-27923)  \157,500
袋帯・通し柄(AKF-32764)  \42,000
帯揚げ(AKX-26102)  \3,150
帯締め(AKY-37381)  \2,625

 合計
 \205,275(税込)
紬着物 ※クリックすると拡大写真が見れます。
※色の具合はショッピングページを
ご参照ください。
題紬着物 

〜深い鉄紺の地織りの紬着物に

サッパリとした格子柄の帯を合わせました〜


【組み合わせ】
小さな亀甲柄の塩沢紬はスッキリとした着姿で、平織りの紬帯を合わせることで楽しさが増します。


【シーン】
ちょっとしたお出かけや観劇などに向きます。


※肩裄の縫い代は4センチほど出すことができるでしょう。

《ご注文と商品の詳細は番号をクリックしてください》
紬着物(AKG-31923)  \63,000
袋帯・全通柄(AKF-11704)  \16,800
帯揚げ (AKX-30153)   \3,150
帯締め (AKY-37393)   \2,625

 合計
\85,575(税込)
題紬着物 

  〜 大島紬を思わせる紬着物と

ちりめんのお洒落な名古屋帯 〜


【組み合わせ】
スッキリとした黒地にお洒落な花柄の着物に、ちりめんで名高い染め工場の名古屋帯を合わせることで、一段とお洒落な組み合わせになりました。

【シーン】
ちょっとした普段着から観劇までに向きます。


 
※身丈が短いので、148センチまでの方には向くが、内上げが10センチほどあり、仕立て直しても良いでしょう。
※肩裄の縫い代は5センチ以上あります。

紬着物 ※クリックすると拡大写真が見れます。
※色の具合はショッピングページを
ご参照ください。

《 ご注文と商品の詳細は番号をクリックしてください 》
紬着物(AKG-27436)  \31,500
名古屋帯・通し柄(AKE-25406)  \42,000
帯揚げ(AKX-23660)  \2,625
帯締め(AKY-37357)  \2,625

 合計
\78,750(税込)


  プロが提案する着こなし術へ戻る

リサイクル着物かないや ショッピングページへ戻る