表紙絵     

お着物のコーディネイトは慣れないと難しいものですね。
そこで着物コーディネイターが、インターネットに紹介されている着物と帯に
小物までをトータルに合わせてご提案いたしました。
それぞれの特徴や自慢できるポイントなどの説明を入れ、着姿が想像出来るようにしました。


・売り切れの節はご容赦のほどお願いいたします。
・商品のご注文は、
かないやショッピングページよりお願いいたします。


 コーディネイト希望者募集中! 
(但し、当店ショッピングサイトにて\52,500以上のお着物をお買い上げの方に限ります)
当店のショッピングサイトでお気に入ったお着物を見つけても、ご希望のシーンにふさわしい帯や小物はどういったものなのかなど、細かな疑問をお持ちの方も多いとか思います。
そのような疑問にお答えして当ページで紹介し、皆様のコーディネイトの参考にさせていただける方を募集しています。
・お客様のお名前(掲載時には匿名とさせていただきます)
・お客様の身長と年代
・ご注文されたお着物の商品番号
・そのお着物を着て行く時期とシーン
以上を明記の上、かないやメールフォームへご連絡ください。
《ご注意》
お客様とのやり取りを行った上での反映となります。ご案内は一週間後になります。



バナーお勧めコーディネイト

第一礼装留袖
(12月07日更新)



帯締めは写真のような平織りの白と金糸の品を使い、帯揚げにも金加工や金糸が入った品を使います。

題色留袖着物 

  〜比翼の付いた色留袖に
         豪華な金糸の袋帯〜

【組み合わせ】
渋めの地色に飛翔の鶴柄を加工した年代の広い色柄の着物に、豪華な金糸金箔に波頭のスッキリしたよい袋帯を合わせました。


【シーン】
友人・親戚の結婚式はもちろんのこと、華やかな式典にも映えるでしょう。


※色留袖は三つ紋でも重く、一つ紋の仕上がり品も多いです。
※肩裄の縫い代は1.5センチほどあります。
色留袖着物 ※クリックすると拡大写真が見れます。
※色の具合はショッピングページを
ご参照ください。

《 ご注文と商品の詳細は番号をクリックしてください 》
色留袖着物(AKL-23940)  \63,000
袋帯・通し柄(AKE-9453)  \67,200
帯揚げ・帯締めセット(インターネット非公開)  \4,200

 合計
 \134,400(税込)
黒留袖着物 ※クリックすると拡大写真が見れます。
※色の具合はショッピングページを
ご参照ください。
題黒留袖着物 

〜作家の先生の描いた柄に
      重みある金銀箔の帯が映る〜

【組み合わせ】
綺麗な黒の着物に手描きの加工で深みある仕上がりとなり、袋帯の金銀箔の深みある豪華さが引き立ちます。


【シーン】
身内の結婚式に着用し、40歳半ばより60歳ほどまで向くでしょう。


※肩裄の縫い代はほとんどなく、1センチほどしか出せません。

《ご注文と商品の詳細は番号をクリックしてください》
黒留袖着物(AKF-21076)  \52,500
袋帯・通し柄(AKF-38586)  \18,900
帯揚げ・帯締めセット(インターネット非公開)  \4,200

 合計
\88,200(税込)
題黒留袖着物 

〜金彩友禅柄の着物と帯を
       合わせて凝ってみました〜

【組み合わせ】
綺麗な黒に衣装模様と花柄を描いた着物に、同じ柄の袋帯を選りすぐり、こだわりの組み合わせにしました。

【シーン】
身内の結婚式に着用し、40歳半ばより60歳ほどまで向くでしょう。凝った着姿はあなたの株を一層引き上げることでしょう。


 
※肩裄の縫い代は1.5センチほどあります。

黒留袖着物 ※クリックすると拡大写真が見れます。
※色の具合はショッピングページを
ご参照ください。

《 ご注文と商品の詳細は番号をクリックしてください 》
黒留袖着物(AKL-28328)  \52,500
袋帯・通し柄(AKF-31139)  \21,000
帯揚げ・帯締めセット(インターネット非公開)  \4,200

 合計
\77,700(税込)


  プロが提案する着こなし術へ戻る

リサイクル着物かないや ショッピングページへ戻る