表紙絵     

お着物のコーディネイトは慣れないと難しいものですね。
そこで着物コーディネイターが、インターネットに紹介されている着物と帯に
小物までをトータルに合わせてご提案いたしました。
それぞれの特徴や自慢できるポイントなどの説明を入れ、着姿が想像出来るようにしました。


・売り切れの節はご容赦のほどお願いいたします。
・商品のご注文は、
かないやショッピングページよりお願いいたします。


 コーディネイト希望者募集中! 
(但し、当店ショッピングサイトにて\52,500以上のお着物をお買い上げの方に限ります)
当店のショッピングサイトでお気に入ったお着物を見つけても、ご希望のシーンにふさわしい帯や小物はどういったものなのかなど、細かな疑問をお持ちの方も多いとか思います。
そのような疑問にお答えして当ページで紹介し、皆様のコーディネイトの参考にさせていただける方を募集しています。
・お客様のお名前(掲載時には匿名とさせていただきます)
・お客様の身長と年代
・ご注文されたお着物の商品番号
・そのお着物を着て行く時期とシーン
以上を明記の上、かないやメールフォームへご連絡ください。
《ご注意》
お客様とのやり取りを行った上での反映となります。ご案内は一週間後になります。



バナーお勧めコーディネイト

暖かな普段に向くウール着物と半幅帯
(12月14日更新)



ウール生地なので汚れ取りはクリーニング屋さんでできます。シミなどはご自分でも取る事ができます。

題ウール着物 

〜 普段に向く暖かい着物 〜

【組み合わせ】
お召し織りのウール生地は手触りも良く、正絹の半幅帯が締めやすいです。黒の地織りがスッキリとして見える着物なので、お洒落な色目の半幅帯で組み合わせました。

【シーン】
普段着や街着に向き、着姿もよいものです。

【着物の寸法】
身丈150cm・肩裄65.5cm・袖丈49cm
後幅29cm・前幅23.5cm

※単衣仕立てだが、袷の季節に向くウール生地です。
※襦袢はウールでも正絹でもお好みです。
※着物のご注文はかないやメールフォームのみで先着順にお受けさせていただきます。尚、受付は12月21日までとさせていただきます。 
    ご注文の受付は終了させていただきました。
ウール着物 ※クリックすると拡大写真が見れます。
※色の具合はショッピングページを
ご参照ください。

《 ご注文と商品の詳細は番号をクリックしてください 》
ウール着物(売約済)  \3,150
半幅帯(AKV-35997)  \8,400

 合計
 \11,550(税込)
ウール着物 ※クリックすると拡大写真が見れます。
※色の具合はショッピングページを
ご参照ください。
題ウール着物 

〜 普段に向く暖かい着物 〜

【組み合わせ】
紬に見えるお洒落な織りのウール生地は、正絹の半幅帯が締めやすいです。青緑の地織りに絣と花柄が色目良い着物に、その着物の柄色であるくすんだ紅色の半幅帯を組み合わせました。

【シーン】
普段着や街着に向き、着姿もよいものです。

【着物の寸法】
身丈156cm・肩裄67cm・袖丈49cm
後幅30.5cm・前幅26.5cm

※単衣仕立てだが、袷の季節に向くウール生地です。
※襦袢はウールでも正絹でもお好みです。  
※着物と帯のご注文はかないやメールフォームのみで先着順にお受けさせていただきます。尚、受付は12月21日までとさせていただきます。 
      ご注文の受付は終了させていただきました。

《ご注文と商品の詳細は番号をクリックしてください》
ウール着物(売約済)  \3,150
半幅帯(売約済)  \8,400

 合計
\11,550(税込)
題ウール着物 

〜 普段に向く暖かい着物 〜

【組み合わせ】
ウール生地に染めた小紋は、木綿の可愛い半幅帯がお洒落です。お正月にも向く白地にエンジの色で染めた加工の着物なので、ウサギや小花の木綿半幅帯が面白みを増しています。

【シーン】
普段着や街着に向き、着姿もよいものです。

【着物の寸法】
身丈149cm・肩裄63.5cm・袖丈47.5cm
後幅30cm・前幅24.5cm

※単衣仕立てだが、袷の季節に向くウール生地です。
※襦袢はウールでも正絹でもお好みです。
 
※着物のご注文はかないやメールフォームのみで先着順にお受けさせていただきます。尚、受付は12月21日までとさせていただきます。  
     ご注文の受付は終了させていただきました。
ウール着物 ※クリックすると拡大写真が見れます。
※色の具合はショッピングページを
ご参照ください。

《 ご注文と商品の詳細は番号をクリックしてください 》
ウール着物(売約済)  \3,150
半幅帯(AKV-34720)  \8,400

 合計
\11,550(税込)
ウール着物 ※クリックすると拡大写真が見れます。
※色の具合はショッピングページを
ご参照ください。
題ウール着物 

〜 普段に向く暖かい着物 〜

【組み合わせ】
お召し織りのウール生地は、お洒落な木綿の染め半幅帯が似合います。少しツヤのあるお召し織りの青紫濃淡地織りの着物に、千鳥や小花の柄を染め込んだ木綿生地の半幅帯を合わせると、シックな感じを引き立てます。

【シーン】
普段着や街着に向き、着姿もよいものです。

【着物の寸法】
身丈151cm・肩裄63cm・袖丈47.5cm
後幅29cm・前幅25.5cm

※単衣仕立てだが、袷の季節に向くウール生地です。
※襦袢はウールでも正絹でもお好みです。  
※着物のご注文はかないやメールフォームのみで先着順にお受けさせていただきます。尚、受付は12月21日までとさせていただきます。   
    ご注文の受付は終了させていただきました。

《ご注文と商品の詳細は番号をクリックしてください》
ウール着物(売約済)  \3,150
半幅帯(AKV-39231)  \8,400

 合計
\11,550(税込)


  プロが提案する着こなし術へ戻る

リサイクル着物かないや ショッピングページへ戻る