帯にもいろいろな種類があり、普段着の半幅帯、カジュアルから軽いフォーマルまで幅広く使える名古屋帯、礼装の時にはかかせない袋帯とあります。 
             
            帯は着物を着るときの一番のポイントとなりますので、着物よりも一段格の高い帯を合わせると良いでしょう。 
             
            種類別に詳しく解説していますので、帯の種類をクリックしてお進みください。 
             
             
             | 
           
        
       
      
      
              
                
            半幅帯 
                   
                   
                  カジュアルな 
                  普段着 | 
             
              | 
           
                
            名古屋帯 
                   
                   
                  普段着から 
                  軽いフォーマル 
                  まで | 
             
              | 
           
                
            袋帯 
                   
                   
                  フォーマル | 
             
              | 
           
        
       
       
       
      名古屋帯のたたみ方  袋帯のたたみ方
      
      
       
       
       
      
      
        
          
            帯の柄付け 
       | 
           
          
              
            帯の柄のつけ方には、お太鼓柄と通し柄があります。 
      通し柄にも全通柄と、六通柄とがあります。 | 
           
        
       
      
       
       
       
       
      
      
      
        
          
            | お太鼓(おたいこ)柄 | 
           
          
            帯を締めた時、お太鼓にした部分にだけ柄が出るようにできでいます。 
            慣れないうちは、帯を締めた時、きれいにお太鼓の柄を出すのが少しむずかしいようですが 
            慣れてしまえば、お太鼓柄も魅力的ですね。 
             
             | 
           
          
              | 
           
        
       
      
       
       
       
       
       
      
      
        
          
            | 通し柄  六通(ろくつう)柄 | 
           
          
            通し柄には2種類あって、現代の袋帯の多くは六通柄です。 
            六通柄とは、全通柄を簡略化したもので、胴に巻く部分に柄はありません。 
             
             | 
           
          
              | 
           
        
       
      
       
       
       
       
      
      
        
          
            | 全通(ぜんつう)柄 | 
           
          
            手先からたれまで、帯全体にずっと柄が入っていて、胴に巻かれる部分にまで柄が入っているのが全通柄です。 
            柄付が入る部分が六通のものより多いので、贅沢な帯ということになりますね。 | 
           
          
              | 
           
        
       
      
       
       
       
       
       |